スポンサーサイト

  • 2013.07.17 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    うたの心に生きた人々  茨木のり子

    • 2009.06.07 Sunday
    • 08:04
    JUGEMテーマ:読書 
      
     09−064 ★★★★☆
     【うたの心に生きた人々】 茨木のり子 著  ちくま文庫

     《詩人、生き方がそのものが詩人だ…》

     内容(「BOOK」データベースより)
    タイプの全く違う詩人4人、しかしいずれ劣らぬ世渡りべた、貧乏、もうれつな反逆者―存分に理知と情熱を生きた晶子、忠君愛国に眩惑された自分の罪を負って戦後を生きた光太郎、ルンペン詩人と呼ばれながら気高い精神を詩に賭けた貘、アジア・パリを放浪し、プロレタリア詩にも戦争詩にも組みせず、自分自身の思考力を大切にした光晴。詩にとって時代とは、国家とは。詩人にとって家族とは。詩人の筆によって描破された鮮烈な詩人像。






     与謝野晶子、高村光太郎、山之口貘、金子光晴の四人が取り上げられている。山之口貘の項に惹きつけられる。一度、読んだような気がするが、こういう詩人もいたんだと改めて思う。ボヘミアン詩人、いわく貧乏詩人の貘さん、いわく借金屋貘さん、便所の汲み取り人だった貘さん。それでも「精神の貴族」と呼ばれているのです。佐藤春夫、金子光晴にときには援助してもらいながらの生活。そのエピソードが愉快だ。元気なころに「告別式」というものも書いている。彼の詩は簡単に出来ているのかと思ったら、推敲しながら書いているという。ある日、文学散歩で娘さんと三鷹の禅林寺に行ったとき、『鴎外は森林太郎之墓と本名で刻まれてるからいいけれど、太宰治はかわいそうだね。ペンネームで刻まれちゃったりして。』(森鴎外と太宰治の墓は向かい合って立っている。)このことを娘さんが覚えていて、山之口でなく山口家の墓と本名で書かれているようだ。この本は今年初めて★4つです。他の3人のもいいです。


      『妹へおくる手紙 』  山之口貘

     なんという妹なんだろう
     ― 兄さんはきっと成功なさると信じています。 とか
     ― 兄さんはいま東京のどこにいるのでしょう。 とか
     人づてによこしたその音信のなかに
     妹の眼をかんじながら
     僕もまた、六、七年ぶりに手紙を書こうとはするのです
     この兄さんは
     成功しようかどうしょうか結婚でもしたいと思うのです
     そんなことは書けないのです
     東京にいて兄さんは犬のようにものほしげな顔しています
     そんなことも書かないのです
     兄さんは、住所不定なのです
     とはますます書けないのです
     如実敵な一切を書けなくなって
     といつめられているかのように身動きも出来なくなってしまい、満身の力をこめて
      やっとの思いで書いたのです。
     ミンナゲンキカ
     と、書いたのです。





     この詩を読んで、茨木のり子さんは『なんだかおかしくなって、くりかえし読むと哀しくなってきて、人間そのもへのいとしさがふつふつとわいてきて、忘れがたい詩だ』、と書いています。

    スポンサーサイト

    • 2013.07.17 Wednesday
    • 08:04
    • 0
      • -
      • -
      • -
      • -
      コメント
      コメントする








          
      この記事のトラックバックURL
      トラックバック

      PR

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      << March 2024 >>

      BLOG LIST

      カウンター

      本・読書ブログが一杯

      にほんブログ村 本ブログへ

      emo

      selected entries

      categories

      archives

      recent comment

      recent trackback

      recommend

      始祖鳥記
      始祖鳥記 (JUGEMレビュー »)
      飯嶋 和一
      読みたい作家がいる。
      読みたい、読みたいでとき(時間)が過ぎる。

      links

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM